がんサバイバーの声を聞こう!
8月2日(土)14:45−16:30 第1会場
現在、準備中です。公開まで今しばらくお待ちください。
司会者

大友 明子 (
おおとも めいこ )
CNJ認定 乳がん体験者コーディネーター
異時性両側乳がん(左:ステージⅡB/右:ステージⅠ)。 2010年、生まれて初めて受けたがん検診のマンモグラフィーで左乳房、9年目の定期検査(エコー検査)で右乳房にがん罹患。現在は経過観察中。初発罹患後6年間、認定NPO法人キャンサーネットジャパンにて乳がん体験者コーディネーター(BEC)養成講座を担当。2020年6月に退職、現在はフリーで学校や企業でがんの啓発活動を行いながら、乳がん関連のセミナー司会進行、ピアサポーター養成のための講師等を多数担当。 患者支援団体メンタル・スパ代表 認定心理士 メンタルコーチ
久田 邦博 (
ひさだ くにひろ )
しあわせです感謝グループ
代表/プレゼンテーションスキルコーチ
研修デザイナー&ファンタジスタ、プレゼンテーションスキルコーチ、薬剤師、がん ピアサポーター。慢性骨髄性白血病の薬物治療を22年間継続し副作用もコントロールし 元気に働き続けるサバイバー界のレジェンド。20年前から「患者が求める医療コミュニ ケーション」や「がんになってから楽しく生きるコツ」を国内各地で800回以上講演を 重ねている。当フォーラムでは『しあわせと感謝の魔法使い クニー・ポッター』に度 々扮して活動。がんサバイバーの孤立支援として無料オンラインサロン「がんサポ喫茶 止まり木」を毎週運営し、いのちのパワースポットとの噂が広まっている。がんサバイ バーナビ【クニ坊チャンネル開設】。著書「死ぬまでに読んでおけ」